ランニング

今日の列車

間が空いたせいか、若干の筋肉痛。脚力はすぐに落ちる。今日も蚊柱に突っ込んだりした。タイミングよく踏切に列車が来たので撮影。

列車

坊ちゃんスタジアム

中央公園の坊ちゃんスタジアムまで。快晴。

この季節になると、川沿いの公園に蚊柱が出はじめる。走っていて突っ込むと、目や口に入ってくるので気を付けないといけない。

坊ちゃんスタジアム

中央公園

今日は中央公園まで。また調子を落としていたが、復活できたかな。写真はアクアパレットまつやま(市営プール)と愛媛県武道館。

石手川公園にネコがいたが、かなり用心深いネコで、写真は撮れず。残念。

アクアパレットと武道館

集会

堀之内公園のネコ、今朝は5匹もいた。これは、はじめてかも。びっくり。エサをくれる人を待っているのか、それとも会議中か。

少し離れたところから撮影。なんだかネコ日記みたいになってきたな。

ネコの集会

堀之内公園のネコ

しばらく調子がいまいちだったが、少し改善してきたかな。写真のネコは、離れたところからの撮影になった。1月の写真のとはまた別のネコ。堀之内公園に住み着いているネコは何匹いるのだろう。

堀之内公園のネコ

お城

今朝はかなり気温が上がり、スタート時点で16度。もうウインドブレイカーはいらない。汗をかいたが、寒いよりはよい。

写真は山の上に松山城。堀之内公園の桜は散ったあと。

“松山城”

堀之内公園の桜

堀之内公園、ほぼ満開。ランニングを始めたのがこの季節なので、毎年、この時期に走ると、なんだか感慨深い。これからも長く走り続けられたらよいなと思う。

堀之内公園の桜

早咲き

今日もかなりきつかった。うーむ、ワクチンの影響がまだ残っているのかも。

写真は石手川公園の早咲きの桜(かな?)。ソメイヨシノはまだしばらく先の様子。

石手川公園の早咲き

ワクチン

朝ラン、少し間があいた。かなりきつくて、ワクチンの影響がまだ残っている印象。日の出が早くなってきた。

堀之内公園