石手川公園の桜

今日は夕方ラン。まあまあの調子。石手川公園の桜、場所によってはもうかなり咲いていた。とはいえ、明日からしばらく寒いし、足踏みかも。

石手川公園の桜

お堀の鳥

今朝は風もあり、かなり寒かった。冬に逆戻り。写真の左手前に1羽、奥の浮き板の上に2羽、見慣れない鳥がたたずんでいた。

お堀の鳥

ツバキカンザクラ

今朝はいつもの平日コース。少しペースが上がって、気持ちよく走れた。堀之内公園では、ツバキカンザクラが満開。

堀之内公園のツバキカンザクラ

石手川の夕日

2週間ぶりのランニング。この間の不具合は解消。本当は県外のマラソン大会に参加する予定だったが、直前の体調不良によりDNS。仕方ないけれど、残念。

石手川の夕日

ハト

今日は週末ロング。どうも体調がいまいちで身体が重く、ちょっと不具合も。困ったな。途中、道ばたにハトが一羽。かなり接近しても逃げなかった。

ハト

今日の白鳥

今朝はいつもの堀之内公園。気温0度で、走るぶんには大丈夫だが、手の指がかじかんでしまう。お堀の白鳥、右下と左中に2羽。まだ寝ているかも。

お堀の白鳥

今朝は短め。気温0度近くだったが、風がなかったのでよかった。まだ身体が重い。道後温泉本館の振鷺閣の左上に月。

道後温泉本館の振鷺閣の左上に月

再開

6日ぶりにランニングを再開。少しペースが上がったけれど、まだ疲れが残っている感じ。暖かで、公園のドッグランのスペースにはたくさんのイヌと飼い主が集まっていた。

6日ぶりのランニング

Hugoサイトの運営

Hugoでサイト全体を再構築して3年くらいになるが、いわゆるCMSにはもう戻れないかも。本当に素晴らしいツールだと思う。Hugoそれ自体の解説はいろいろ日本語サイトがあるので、ここではふれず、Hugoでの自サイト運営のやり方について、簡単にメモ。

READ MORE

第62回愛媛マラソン

第62回愛媛マラソンに参加。後半、ぐだぐだになりかかったが、なんとか復活。前回よりもタイムはかなりよかった。でもまあ、やはりスタミナが足りないんだな。それはともかく、これまでもそうだったけど、なによりボランティアの人たちと一般の人たちの応援が本当にすごくて、全国有数のマラソン大会であることを強く実感しました。

第62回愛媛マラソンのスタート前