ランニング

ツバキカンザクラ

今朝はいつもの平日コース。少しペースが上がって、気持ちよく走れた。堀之内公園では、ツバキカンザクラが満開。

堀之内公園のツバキカンザクラ

石手川の夕日

2週間ぶりのランニング。この間の不具合は解消。本当は県外のマラソン大会に参加する予定だったが、直前の体調不良によりDNS。仕方ないけれど、残念。

石手川の夕日

ハト

今日は週末ロング。どうも体調がいまいちで身体が重く、ちょっと不具合も。困ったな。途中、道ばたにハトが一羽。かなり接近しても逃げなかった。

ハト

今日の白鳥

今朝はいつもの堀之内公園。気温0度で、走るぶんには大丈夫だが、手の指がかじかんでしまう。お堀の白鳥、右下と左中に2羽。まだ寝ているかも。

お堀の白鳥

今朝は短め。気温0度近くだったが、風がなかったのでよかった。まだ身体が重い。道後温泉本館の振鷺閣の左上に月。

道後温泉本館の振鷺閣の左上に月

再開

6日ぶりにランニングを再開。少しペースが上がったけれど、まだ疲れが残っている感じ。暖かで、公園のドッグランのスペースにはたくさんのイヌと飼い主が集まっていた。

6日ぶりのランニング

第62回愛媛マラソン

第62回愛媛マラソンに参加。後半、ぐだぐだになりかかったが、なんとか復活。前回よりもタイムはかなりよかった。でもまあ、やはりスタミナが足りないんだな。それはともかく、これまでもそうだったけど、なによりボランティアの人たちと一般の人たちの応援が本当にすごくて、全国有数のマラソン大会であることを強く実感しました。

第62回愛媛マラソンのスタート前

今日の列車

今日は週末コース。身体が重くていまいちだったが、エネルギー切れだったかも。いつもとは違う場所から逆光でJRの列車。

JRの普通列車

冬の朝のお堀

今朝はいつもの平日コース。寒かったが、風があまりなくてよかった。写真は逆光で暗いけど、実際はもっと明るいです。

お堀

坊ちゃんスタジアム

今日も少しロング。最初は風もあまりなかったのだが、だんだん東からの風が強くなり、復路はずっと向かい風。なんだかムダに疲れたような。中央公園は野球、テニス、サッカーの試合が行われていて、けっこう人が集まっていた。

坊ちゃんスタジアム

堤防工事

今日は日中に少しロング。ペースが速すぎたせいか、だいぶ疲弊。ここ1か月半、それなりにロング走をやってきたけれど、もうひとつだな。石手川では、クレーン車が高くアームを上げていた。

石手川の堤防工事

今日のお城山

今朝はいつもの平日コース。少し間が空いたためか、最初は身体が軽く感じたけど、結果的にはいまいち。うーん。

お城山